
一本一本丁寧に描いた絵ろうそく(うめ)とお悔やみ電報 うたかたをあわせてお送りします。和ろうそくですので煙が少なく、明かりがとても綺麗です。
7月〜12月の花が描かれた花ろうそく。供花の代わりにもなります。
月ごとに変わる花の絵柄の華やかさは、ご遺族の心を癒してくれることでしょう。
蓮の花が一本一本ていねいに手描きで描かれた和ろうそくと、「京松葉」のお線香の清涼感のある白檀のやさしい香りがご遺族の心を落ち着かせてくれます。
天然白檀をベースにした木蓮、レモン、金木犀、パチョリ、りんご、蓮、桃、桜、ラベンダーの香りのお線香と香皿の詰め合わせです。
仏様は香りを召し上がるとされています。故人への感謝や敬意の気持ちを込めて、故人の好きな食べ物や花の香りをお供えに。
古来より人格の理想を表す「四君子」(梅・蘭・竹・菊)に白檀の香りのお線香を加えたご進物用の詰め合わせです。
白檀をベースに、四君子をイメージした上品な香りを加え、故人への敬意と感謝の気持ちを静かに伝えます。
四季折々の12種類の香りのお線香の詰め合わせです。
故人を想い、季節の彩りとともに静かに手を合わせるひとときに。
極上の天然香料をふんだんに使用した贅沢な3種類の香りの詰合せです。
高品質な沈香の凛とした深みと甘さの味わい深い香りです。
白檀を基調とした京線香5種類のお線香の詰め合わせです。白檀の香りは心を穏やかしてくれる効果があると言われており、ご遺族の深い哀しみも慰めてくれることでしょう。
現代の生活スタイル向けの短めのお線香です。桜や白梅、緑茶、ラベンダー、備長炭などの香りが楽しめるシリーズです。電報は「お悔やみ電報 うたかた」といっしょにお届けします。
火を使わないディフューザータイプのお線香です。
白檀とロータスの香りをベースに、天然由来のローズオイルやゼラニウムオイルなどが雫として蓮の葉に垂れているような香りです。
火を使わないので、安心してご供養をしていただけます。
心を穏やかにしてくれる優しい色合いのプリザーブド供花です。お花好きだった方への供花に。モダンスタイルにも合わせやすいアレンジです。
鈴を模ったガラスケースの中にアレンジされたプリザーブド供花です。小さめサイズで邪魔にもならず、お手入れも楽なので、心労の重なっているご遺族の負担になりません。
ホワイトローズを中心にアレンジした、清らかで気品ある供花です。
ホワイトローズが持つ「尊敬」と「純粋な想い」を込めて、大切な方への哀悼の意を丁寧にお伝えします。